◎2012.4.5 祝☆新メンバー加入
2
レポート:鷹霧 要
「すなどけい」が演奏の準備を始める頃。私もいそいそと撮影アイテムを取り出す。
ライブハウスの欠点は、座るところがないことだと思っていたが、今回はアコースティックライブということで、前回とは違い、簡易パイプ椅子が置かれていた。
ライブの撮影自体もコレで3回目。私自身もそろそろ慣れて良いところだとは思うのだが。
座ってしまうと映像が撮れない。
前の方過ぎても困る。
後ろ過ぎるとなお困る。
ど真ん中に立っていられれば良いのだが、そうもいかない。
良い位置には、だいたい人が居る。
かといって、開演からは居られない。
映像を区切るタイミングに困る。
撮影がiphoneなので、あまり融通がきかない。
様々な問題があり、結局、だいたい会場隅を陣取って、立っていなければならないところが、撮影部隊の問題点なのだが。
ノリの激しく良い曲があるなら良いのだが、そういうわけでもない。文句ばかり言ってても(元々我慢がきかない性格なので)仕方ないかと思いつつ、他の演奏者よりも長い準備を見つめる。

◎演奏曲リスト
1.きえない夜
⇒(作詞&作曲:Risa)
(Youtubeに飛びます)
2.マーメイド
(作詞&作曲:CAP山)
⇒(YouTubeに飛びます)
3.にじいろ
(作詞&作曲:Risa)
⇒(YouTubeに飛びます)
4.大きな愛
(作詞&作曲:Risa)
5.金色の祈り
⇒(作詞&作曲:CAP山)
(YouTubeに飛びます)
1曲目が始まる。
ここでの感想を、包み隠さず、正直に申し上げよう。
(ココロの中で叫びながら)
ああああああーっ!!
頼むっ。まとまってくれー!!
・・・という感じの曲の始まり。
あの危なっかさは、会場に来ていただかなければ伝わらないだろうが、もうハラハラハラハラ、ハラハラハラハラ、とにかくハラハラするのだ。
ブンちゃんの緊張が特に音に出ていた。周りに伝わる。かろうじての演奏の始まりだった。
そこですかさずMACHIさんのフォロー。なんて絶妙なタイミングで入ってくるんだ! というポイントで、これでリズムが安定。ホッと息をついた。
その後は、時間が押していたため、そこそこの紹介とトークですぐに演奏。という形であったことが残念だが。
始めこそ、音に緊張が出ていたが、今回はベース、ブンちゃんの演奏がすさまじく良かった。前回のライブから、たった3ヶ月だというのに、ここまで上手になるのかと、本当に感動してしまった。
そしてやはり、MACHIさんの加入は大きい。タイミングよく音が入ってくる。RisaとCAP山さんのフォローも、抜群だった。
が。
今回のライブでは、珍しくCAP山さんが派手なミスをし、会場の笑いを誘っていたのが、見物だった。
会場を暖かくする「すなどけい」の曲は、歌詞こそ暗いものも多いのだが、暖かい。
やっぱり良いなあと、毎回、まるで子供の巣立ちを祝う親心のような目で見てしまう。
私が考えるに。
「すなどけい」の良いところは、皆本当に音楽が好きで、触れていたくて、でも自分たちだけが楽しむのではなく、聞きに来てくれる人も、暖かくしてくれるところにあると思う。
ぶっちゃけ、特別上手なわけじゃない。曲が飛びぬけて明るいわけでもない。ただ何気ない日常で。その中に、伝えたいことがあって。
ライブ会場に集まる人全てに、バックグラウンドの生活がある。何も演者ばかりではない。観客も、それぞれ生活があって。
その一人一人に「何か」を思い出させてくれるのだ。
【好きなことをして生きる】
それはとても難しいことなのかもしれない。
でも、完全に好きなことだけして生きることは出来なくとも、触れながら生きることは出来るはずだ。
そんな前向きな気持ちを、思い出させてくれるのだと、私は考えている。
まだライブを見たことがない方は、一度是非、ライブ会場へ。
来ていただけた方は、疲れたときには是非に、またすなどけいのライブへどうぞ。
・・・と、宣伝しておこう(笑)
ライブ後。
実は、新しくRisaのギターソロパートもあったらしい。
本人曰く「ちゃんと弾いてたでしょー! 頑張ってたでしょ!?」
・・・ゴメン。
会場では、全く気が付かなかったよ。
しかもその曲全部を録画ミスし、結局本当だったかどうかも分からないというオマケ付だった(滝汗)
⇒(2012.4.30追記)
私が勘違いしていて、実はソロ曲、2曲目の「マーメイド」のよう。
録画を失敗したのは、4曲目の新曲「大きな愛」なので、全然気付かなかった(さらにヒドイ気がする私・・・いや、音楽のことはあまり詳しくないしと言い訳しておこう。うん)
言われて注目していれば、確かにソロが入っていなくもない気がするが・・・多分あそこだろうというあやふやな感じ。
録音の音量のせいだろうか。音があまり聞こえてこない。
本人曰く「弾けてた!」とのことなのだが・・・。
このため、今度Risaと直接会うことになってるので、その時に確認してもらい、「マーメイド」も「大きな愛」も、upするかを確認してきますわ☆
次はちゃんと撮るからね。とココロの中でRisaに平謝りの私であった。
え? クチに出して言えって?
あー。そこまで反省してないなあ(苦笑)ヒドイ。
またさらに上手になって、弾いてくれるでしょう☆
その時の完全版を、楽しみに。
BACK