◎2013.4.18 成長と衰退
1
レポート:鷹霧 要
春の終わり。
桜も散り、過ごしやすい季節を迎えた。
寒の戻りなんていう肌寒い夜もあるけれど、それもどこか、冬が終わったことを教えてくれているような気がする。
吉祥寺のマスキングは、立ち寄る度に変化していて。
綺麗になった場所と、まだ改修工事が行われている場所の落差は、今だけのものとはいえ、どこかこの街の年季を感じさせてくれた。
カジュアルな街とはいえ。
街も、人と同じように年を取っていくことを教えてくれているかのように。
本日の勤務は、ラッキーなことに早番で。
ライブもまだ始まっていないような時間に、吉祥寺駅に到着。
が、久々の吉祥寺なので、ゆっくりと街を見て回った。
出店店舗の回転が早いことで知られる、吉祥寺。
行きつけのお店がなくなっていたり。新しいお店が出来ていたりと、わくわくしながらも、慣れたお店で夕食を取って(この店は無くなってなかった・笑)、吉祥寺CRESCENDOへ向かう。

店の外でRisaに連絡をし、一緒に店の(階段途中で眠そうなMACHIさんに挨拶し)中へ入ると、少なめの人の入り。
いつも残業があってギリギリに吉祥寺へ到着することが常のため、前のステージは見れないことが多いのだが、今回は熱いステージを鑑賞O(≧▽≦)O
ライブはあまり行き慣れていないので(いや、そろそろ行くこと自体には慣れたか)触れないジャンルもあり、すなどけいのライブまで、楽しい時間を過ごした。
今回、すなどけいのメンバーの練習は、昼間に行っていたようで、ライブが始まった時にはメンバー全員中に入っていたらしい。
が。ドアを開けて入った時には、CAP山とブンちゃんの姿がどこにあるか分からず、とりあえず飲み物を頼み、用意されていた椅子へ座った。
今回からは、手持ちの録画ツールを最新のスマホに変更したのだが、買ったばかりで不安の残る面も。
使い方を確認しながら、すなどけいの出番を待つ。
1.Is your one fine?
(作詞・作曲:Risa)
2013.6.2up!!
2.鉛の世界
(作詞・作曲:CAP山)
3.大きな愛
(作詞・作曲:Risa)
4.Your and my sky
(作詞・作曲:Risa)
2013,6,16up!!
5.Snow globe
(作詞・作曲:Risa)NEW!!
2013,7,10up!!
今回の1曲目はライブでやるのには珍しい曲との曲紹介。確かに、ライブではあまり聞いたことがない気がする。
そして4曲目は新曲になる。
感想…を書こうとしたのだが。
実は今回のライブ。私にとっては驚愕のライブになっていたりする。
……何が驚きだったのか。
その表現方法が分からないのだが。
素直に気持ちを文字に置き換えれば、この一言。
音が……違うのだ。
音楽には詳しくない私。まあピアノは10年以上習っていたけれど、大した才能も育たず、今となっては過去の産物。
電子音? 何か楽器が違うから? 良くも悪くも何だか良く分からないので………
2へ
BACK